臨床開発部門

保富 康宏
Yasuhiro Yasutomi
北海道大学 総合イノベーション創発機構 ワクチン研究開発拠点
特任教授
(医薬基盤・健康・栄養研究所)

研究テーマ

  • 病態と免疫の関与の解析とそれを利用したワクチン開発

キーワード

  • ワクチン
  • 粘膜免疫
  • 細胞性免疫
  • アジュバント

研究概要

  • 感染症や自己免疫尾性疾患、アレルギー性疾患のみならず癌や代謝病、さらに近年では老化においても生体の免疫反応が極めて重要である事が知られている。このことから、これら疾患において免疫反応の解析を行う事は病態の解明のみならず、治療や予防に繋がると考えられている。また、これらの解明には分子レベルから実験動物までの広い知識と技術を要する。更に実験動物ではマウスのみならず霊長類を用いて解析することは必須であり、その研究には高度な知識、技術、経験が必要となる。我々は分子レベルでは生体の免疫に関する多種多様な遺伝子さらには構造物の解析を行い、それらが生体においてどの様な機能を保持しているかを解明し、疾患制御に資する研究を行う。さらに免疫学的側面からの解析を行い、実験動物での解析によりヒトでの治療や予防に繋がる霊長類を用いたワクチン開発研究によるヒトへの実用化研究を目指す。また、ワクチン開発においてはベクターやワクチン形態、アジュバント分子等の研究も行い、新たな予防、治療法の開発を試みる。